将棋界の一番長い日─第59期A級順位戦最終戦

谷川浩司九段 対 佐藤康光九段

2001/03/04更新

 

3月2日(金) 将棋会館・特別対局室

<27手までの局面>

谷川九段の先手番で、後手・佐藤九段の作戦が注目されました。
初手▲7六歩、2手目は△8四歩。
佐藤九段が、谷川九段の得意戦法である角換わりを受けて立ちました。

 

<44手までの局面>

後手は桂馬を7三に跳ねて、積極的な指し回しを見せています。
飛車が4二へ回ったのも注目されるところです。 

 

<73手までの局面>

谷川九段の巧妙な攻めの構想から、一本道の激しい攻め合いとなりました。
控室では、谷川九段やや良しとの評判です。 

 

<投了図>

後手玉は受けなし。
最後は、自玉に詰みがないことを読み切っての勝利でした。
これで、谷川九段の名人戦挑戦が決まりました。

 

 

◆その他の対局

 

           ↑廊下

雲鶴の間 棋峰の間 高雄の間 特別対局室
島 先崎 森内 青野 森下 加藤 羽生 田中

谷川 佐藤

           ↓窓

 

(先)=先手番

森内俊之八段(先)−青野照市九段 棋峰の間

・こちらも角換わりになりました。青野九段は今日も和服です。

・青野九段が完勝、午後11時45分、94手まで。互いに5勝4敗となりました。

 

羽生善治五冠−田中寅彦九段(先) 特別対局室

・田中九段の得意戦法である矢倉を羽生五冠が受けました。田中九段も和服です。

・午後11時15分現在、羽生五冠が優勢。
 加藤九段が勝ったことにより、田中九段の降級が決定しました。

・午後0時10分、田中九段が投了しました。110手まで。
 羽生五冠が6勝3敗、田中九段は2勝7敗です。

 

森下 卓八段−加藤一二三九段(先) 高雄の間

・矢倉で先後同型に。▲3七銀戦法か雀刺しか、加藤九段の作戦が注目されます。

・雀刺しになりました。

・加藤先生の攻めが炸裂。森下八段が粘れるかどうかというところです。

・午後10時56分、森下八段が投了。105手まで。加藤九段完勝です。
 森下八段が4勝5敗、加藤九段は3勝6敗となりました。

 

島 朗八段−先崎 学八段(先) 雲鶴の間

・横歩取りの▲5八玉型になっています。

・島八段の攻めが続くか。先崎八段が押え込むか。午後11時10分現在では、かなり長い戦いになりそうです。
 加藤九段が勝ったことにより、負けた方が降級となります。

・午前0時38分、島八段が投了しました。107手まで。
 島八段は3勝6敗、先崎八段は4勝5敗です。

 

◆来期の順位

丸山or谷川・佐藤・羽生・森内・青野・森下・先崎・加藤・B1からの昇級者2名
の順となります。

 


閉じる