<プログラム> ・代表発起人あいさつ−山根秀夫(神戸新聞社・デイリースポーツ社 社長) ・乾杯−矢田立郎(神戸市長) ・祝歌−錦織健(声楽家) ・歓談 ・スライド−1000勝・王位獲得への軌跡 ・各界からの声援−小山正明(元阪神タイガース)・大八木淳史(元神戸製鋼ラグビー部)・ 藪恵壹(阪神タイガース) ・歌−谷本知美(歌手) ・棋士仲間が語る−淡路仁茂九段・小林健二九段・井上慶太八段・神吉宏充六段 ・チャリティーオークション−桂小米朝(落語家) ・歌−内藤國雄九段 ・記念品・花束贈呈 ・謝辞−谷川浩司王位 司会−村上信夫(NHKアナウンサー) 2002年11月19日(火)午後6時30分開宴 新神戸オリエンタルホテル「真珠の間」 |
谷川先生の王位獲得・1000勝達成祝賀会が、新神戸オリエンタルホテル・真珠の間で行われることとなりました。 午後6時を回って、関係者やファンの方々が続々と来場しています。 さっそく受付を済ませ、記念品とプログラムを受け取り、宴会場へ。 「真珠の間」は、何畳くらいあるのか聞いてみればよかったと思うくらい広く、数え切れないほど大勢の人たちが、 開宴を心待ちにしていました。 |
☆オープニング〜谷川王位登場 場内の明かりが暗くなり、突如として正面の大きなスクリーンに 写真が映し出されました。 NHKの村上信夫アナウンサーによるドキュメンタリー風の ナレーションとともに、千勝達成や王位獲得の場面を中心とした、 羽生善治竜王との対局写真がスライド上映されていきます。 会場の雰囲気が盛り上がってきたところで、いよいよ谷川先生の ご登場です。 |
|||
|
|||
☆代表発起人あいさつ −神戸新聞社 デイリースポーツ社 社長・山根秀夫氏 「当社主催の王位戦第1局で1000勝達成、そして第5局に 王位へ返り咲きということで、たいへん嬉しく思っています。 プログラムに掲載の谷川王位のごあいさつの中で、 30代での1000勝達成に3か月遅れたとありましたが、 それでもすごいことではないでしょうか。 神戸新聞の1000勝達成特集の紙面に掲載のエピソードですが、 以前、対局場へ向かう車の運転手さんが道を間違えた時に、 谷川王位が『どうかこのまま下がらないでください』と おっしゃった、という話があります。 これは、たとえ迷っても突き進めば道は開けるという意味の とても含蓄の深い言葉であると思います。 これからも神戸市民を元気づけてくれるような、 さらなるご活躍を期待しています」 ☆乾杯−神戸市長・矢田立郎氏 「谷川王位は神戸市民に夢と希望を与えてくれました。 これからも神戸市民や日本国民に夢と希望を与え、 ますますご活躍ください」 ☆祝歌「乾杯の歌」(歌劇『椿姫』より) −声楽家・錦織健さん 錦織さんは、学生時代に将棋の勉強ばかりしていたと ご自分でおっしゃるほど将棋の好きな方で、先日、 関西将棋会館で行われた「将棋の日」のイベントにも 出演されました。 |
|||
のびやかで見事な歌声に、会場内のあちこちから「ブラボー!」の声援が飛んでいました。 |
そして、しばしの歓談の後、谷川先生の師匠である若松政和七段が壇に上がられて、 大山康晴十五世名人の記録(1433勝)を超えてほしいというお話をされました。 |
☆1000勝・王位獲得への軌跡(スライド上映) 村上アナの進行で、谷川先生が思い出の写真を紹介されました。※対戦相手の肩書きは対局当時のものです。 |
|
・幼少時代の写真(お兄さまの俊昭さんと) ・歯形のついた駒 (お兄さんとの将棋に負けた悔しさのあまり駒を噛んだと いう有名なエピソードがあります。) ・神戸のさんちかタウンで開かれた素人縁台将棋大会での 内藤國雄八段との対局(当時9歳) ・四段昇段から2か月後に行われた森安秀光五段との 記念対局 ・加藤一二三名人との第41期名人戦第1局 ・第41期名人戦第6局の終局直後=最年少名人誕生 ・第42期名人戦第4局の前夜に、挑戦者の森安秀光八段、 観戦記担当の作家・江國滋さんらとともに麻雀卓を囲んで いるところ ・佐藤康光五段との第31期王位戦第3局 ・中原誠名人に勝って名人復位を果たす =第46期名人戦第6局 ・大山康晴十五世名人との第50期A級順位戦最終局 ・羽生竜王・名人の七冠達成を阻止=第44期王将戦第7局 ・第44期王将戦での王将位防衛から2日後に、阪神・淡路 大震災のため取り壊され更地になった実家を訪れた写真 「この時は、防衛してよかったと思いました」 ・第45期王将戦第4局=羽生竜王・名人の七冠達成 「原点に立ち返ることができ、ひとつの転機となりました」 ・羽生竜王・名人から竜王位を奪還=第9期竜王戦第5局 ・羽生名人を破って十七世名人の資格を得る =第55期名人戦第6局 ・谷川−羽生戦の100局目=第71期棋聖戦第1局 ・1000勝達成=第43期王位戦第1局 ・10年ぶりの王位獲得=第43期王位戦第5局 |
|
史上最年少での名人位獲得、羽生竜王からの竜王位奪還、1000勝達成、王位獲得の写真紹介の際には、 場内からひときわ大きな拍手が送られていました。 |
☆各界からの声援− 阪神タイガース・藪恵壹投手 「チーム内でよく将棋を指しており、今岡選手がいいライバルです。 光速の寄せに少しでも近づけるようにやっています。 NHKの番組(『バラエティ大逆転将棋』)でいただいた『飛翔』の扇子は家宝です」 元神戸製鋼ラグビー部・大八木淳史さん 「谷川さんとは住まいが近くで町内会みたいなものです。 (同志社大学および神戸製鋼ラグビー部で一緒だった)平尾誠二は羽生さんのファンですが、 私は谷川さんのボディーガード(笑)。 たかが1000勝、されど1000勝。2000勝を目指してがんばってください。」 元阪神タイガース・小山正明さん(谷川先生がぜひにとお願いして来ていただいたそうです) 「谷川さんのこの風貌のどこからあの闘志が出るのかと思います。 (藪投手に向かって)爪の垢をもらいなさい(会場爆笑)。 無事これ名馬と言いますが、とにかく健康に留意してがんばってください」 |
||
|
||
☆歌「女の王将」「歩の女房」「ビビッてたまるか」−歌手・谷本知美さん 「歩の女房」のジャケットの題字を谷川先生が書かれた話を交えての、華やかなステージでした。 最後に歌われた「ビビッてたまるか」は新曲とのこと。 「勝負をする時は谷川先生のようにビビらずにいきたいと思います」 |
||
☆棋士仲間が語る−神吉宏充六段の司会で、関西棋界の先生方が漫談…ではなくお祝いの メッセージを述べられました。気心の知れた棋士仲間とあって、(ここにはとても書けないほど)皆さん 言いたい放題でした(笑)。 井上慶太八段「今回、羽生さんから王位を獲ったのはよかった」 小林健二九段「私とあたった時は負けて、あとは全部勝ってください(笑)」 神吉宏充六段「関西の『将棋の日』のイベントで来年は名人戦に出ると言ってました。 関西だけでなく将棋界に谷川ありです」 淡路仁茂九段「谷川さんで関西棋界はもっている。 来年はぜひ名人復位と阪神の優勝を祈りたいと思います」 このあと、神吉先生の呼びかけで、阪神タイガースの2軍打撃コーチ・平塚克洋さんが 飛び入り参加をする一幕もありました。 |
||
☆チャリティーオークション−落語家・桂小米朝さんの司会進行で行われました。 ・王位戦第5局で使用した『千里飛翔』扇子 「谷川先生の手垢がたくさんついています(笑)」 落札額10万円。 ・看寿賞特別賞を受賞した詰将棋の直筆色紙(25手詰、解答色紙つき) 落札額7万円。 ・1000勝達成時の局面図(直筆色紙) 1時間かけて書いていたのに間違えてしまい、書き直したそうです。 谷川先生曰く「もう書きたくありません(笑)」 落札額10万円。 オークション終了後、桂小米朝さんの音頭で、「ピアニシモからフォルテシモへ、クレッシェンドの 中締め」を行いました(初めは指一本での三本締め。次に指二本、指三本と増やしていき、 最後は大きな拍手での三本締めとなりました)。 |
||
☆歌「祝杯」「おゆき」−内藤國雄九段 「大山さんの記録を超え、なおかつ1000敗するまでがんばってほしい」と谷川先生への メッセージを述べられた後、予定していた「祝杯」に加えて「おゆき」も熱唱されました。 |
ここで、チャリティーオークションの売り上げと、 会場入口に設けられた日本将棋連盟販売コーナーでのサイン色紙の売り上げ、 ならびに谷川王位からの寄附を合わせた総額43万円が、 神戸新聞厚生事業団理事長・飯尾理郎氏に手渡されました。 |
☆記念品・花束贈呈 陶芸家で人間国宝でもいらっしゃる徳田八十吉氏の「碧明耀彩壺」が 記念品として谷川王位に贈呈されました。 そして、谷川王位と奥様の恵子さんに花束が贈られました。 ☆謝辞−谷川王位 「5年前(永世名人のときのパーティーで)、 このような会をあと何回開くことができるだろうかと、 ふと思ったことがあります。 『何と気の弱い』と思われるかもしれませんが、 5年ほど前の時点で、先輩より後輩が多くなっていましたし、 毎年毎年が勝負の年になると思ってきました。 無冠の時期もありましたが、3年前には棋聖就位式、 そして今回、1000勝と王位の会を持つことができました。 ありがたいことだと思っております。 今までお祝いの会はすべて周囲の方にお任せという形だったんです けれども、今回は、王位を獲得してから期間がありましたので、 私も打ち合わせなどに何回か参加させていただき、 いろいろと意見を出しながら、今日の進行を考えてまいりました。 40代、50代になってもタイトル戦ができる、 息の長い棋士であり続けたいと思い、 そのために最大限の努力を今まで惜しまずやってきたつもりですし、 これからもやっていきたいと思っております。 日々の積み重ね、そして毎日毎日新しい気持ちで取り組むこと、 これが大事だというふうに考えて、 これからも頑張っていきたいと思います」 最後に、村上アナから「奥様にも一声かけてあげてください」とうながされ、 谷川先生は照れくさそうに「これからもよろしく」と恵子夫人に声をおかけに なっていらっしゃいました。(^^) |
写真提供:タッチさん |
各界からいろいろな方がお祝いに駆けつけ、とてもにぎやかで楽しい祝賀会でした。 また、プログラムの随所に、参加者を楽しませようという谷川先生のお心遣いが感じられ、 それに対してファンの皆さんも拍手と歓声で答えるなど、まさに会場が一体となった、 あたたかな会だったことが印象に残りました。 これからも谷川先生のますますのご活躍をお祈りし、声援を送り続けたいと思います。 (なお、谷川先生の謝辞は、タッチさんが整文したものをご提供いただき、掲載いたしました。ご協力ありがとうございました。) |
※それぞれの画像をクリックすると拡大表示されます。 | |||
|
|||
|
2002/12/07更新 撮影:ねこじゃらし (無断転載を禁止いたします) |